インディバとハイフはどちらが良いの?違いやそれぞれの選び方を解説

全記事

美容や健康に関心が高まる中、多くの人々が肌のリフトアップやたるみ改善などの美容治療を考えるようになっています。

その中で注目されるのが、「インディバ」と「ハイフ」の治療法です。両者はそれぞれ独自の特徴とメリットを持ち、異なるアプローチで美容効果を発揮します。

そんな2つの治療法ですが、インディバとハイフどちらを受けようか迷っている方も多いでしょう。

そこで本記事では、インディバとハイフの違いを徹底解説。合わせて、それぞれの施術の選び方も紹介します。

インディバか、あるいはハイフの施術、どちらを受けようか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。

インディバとは

まずは、それぞれの治療法について基本をおさらいしましょう。

そもそもインディバとは、医療や美容業界で使用される、高周波を利用した治療法の一つです。高周波電流を体内に導入して温熱効果をもたらす治療法です。

具体的には、体組織に特定の周波数の電流を導入し、組織内の温度を上昇させ、血流を増加させます。これにより、炎症の軽減、筋肉の緊張の解消、疼痛の軽減、組織の修復などが促進されます。

インディバは、美容目的だけではなく、スポーツ障害や慢性的な痛み、リハビリテーションなどさまざまな領域で利用されています。

施術の特徴とメリット

インディバは、高周波を用いて体組織を温め、血流を促進させて炎症を軽減し、組織修復を促進します。この効果により、肌の引き締めやたるみ改善、疲労回復などの美容効果が期待できます。

  • 基礎代謝の上昇
  • セルライト化した皮下脂肪の減少
  • 冷え性・慢性のむくみなど体質改善
  • 内臓機能の活性化
  • 不妊・生理痛などの改善・産後ケア
  • 脂肪吸引後の拘縮を緩和

上記のような効果が期待できるのがインディバの特徴です。

また、インディバは痛みが少ないため、施術中も比較的快適に過ごせます。

そのため、美容や健康を気にする人々にとって、ストレスなく治療を受けれる治療法としても人気があります。

インディバ施術の過程や期間について

インディバの適切な施術回数は、患者の状態や治療目的によって異なりますが、一般的には複数回の施術が必要です。

もちろん、1回の施術でも効果は出ますが、長期的な効果を得るには定期的な施術が必要になってきます。

具体的な施術頻度としては通常、1週間から数週間おきに施術を受けるのがおすすめです。また、治療の目的や患者の状態によっては、さらに頻繁に施術が必要になる場合もあります。

施術回数は個々の状況によって異なるため、クリニックやサロンの担当とよく相談しましょう。適切な回数の施術を受けることで、より効果的な治療効果を得ることができます

ハイフとは

ハイフは、超音波を用いた医療技術の一種です。超音波を高強度で焦点化し、特定の部位に集中的に照射すると、その部位の組織に熱を発生させられます。

この熱により、皮膚や組織の深部にあるコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質を凝縮させ、引き締め効果やリフトアップ効果をもたらします。

ハイフは、肌のリフトアップやたるみ改善、ボディラインの引き締めなど、美容目的で利用されることが多いですが、場合によっては疾患の治療にも用いられる場合もあります。

また、ハイフは負担が少ないのも特徴です。施術後にはほとんどダウンタイムがないため、即座に日常生活に戻れます。

施術の特徴とメリット

ハイフの特徴は、超音波を高強度で焦点化して特定の部位に集中的に照射する治療法であることです。

そんなハイフには以下のような効果があります。

  • 皮膚のリフトアップ効果
  • たるみの改善
  • しわの軽減
  • 皮膚の引き締め効果
  • 若々しい肌の再生

これらの効果は、ハイフの施術によって持続的に改善されると期待できます。

また、施術後に効果がすぐに現れるのもハイフの特徴です。

ハイフ施術の過程や期間について

ハイフの適切な施術回数や頻度は、個々の患者の状態や治療目的によって異なりますが、一般的には3回から4回の施術を受けるのがおすすめです。

これは、施術後に効果が最も顕著に現れるためです。施術の間隔は、通常は1か月から3か月おきに受けるのが良いでしょう。しかし、肌の状態や治療目的によっては、施術の回数や頻度が異なる場合もあります。

ハイフの効果は、施術後にすぐに現れる場合もありますが、最大の効果を得るには通常、数週間から数か月かかることがあります。そのため、施術後に肌の変化を見極めながら、追加の施術が必要かどうかを担当者と相談するのが重要です。

また、ハイフの効果を維持するためには、定期的なメンテナンス施術が必要とされる場合があります。通常は、施術後6か月から1年ごとにメンテナンス施術を受けるのが推奨されますが、個々の状況によって異なるので、担当者と様子を見ながら決めましょう。

インディバとハイフの比較

ここまで、インディバとハイフ、それぞれの基本的な特徴や効果を解説しました。

では、ここからは実際にそれぞれを比較していきましょう。

以下は、インディバとハイフを比較した表になるので、ぜひ参考にしてください。

特徴 インディバ ハイフ
施術原理 高周波電流を用いて皮膚や筋肉組織を温め、血液循環を促進し、細胞の代謝を活性化する 高強度で焦点化された超音波を用いて皮膚の深部組織に熱を集中的に照射し、コラーゲンやエラスチンなどの蛋白質を凝縮させる
効果 皮膚の引き締めやリフトアップ、血行改善、代謝活性化など 皮膚の引き締めやリフトアップ、たるみの改善、しわやシワの軽減など
施術適用部位 顔や首、デコルテ、ボディの広範囲に適用可能 顔や首、およびボディの特定の部位に適用可能
施術の期間と回数 1回の施術でも効果を感じるが、継続的な施術が効果的 3回から4回の施術が一般的であり、施術の間隔は1か月から数か月
ダウンタイムとリカバリー 施術後に軽度の赤みや腫れが起こる場合はあるが、すぐに回復 施術後に軽度の赤みや腫れが起こる場合があり、数日から1週間で回復可能
一回あたりの料金 1万円〜 2万円〜

施術原理の違い

インディバとハイフは施術原理がそもそも異なります。

インディバは高周波電流を使用して皮膚や筋肉組織を温め、血液循環を促進し、細胞の代謝を活性化する治療法です。これにより、皮膚の引き締めやリフトアップ、血行改善が実現されます。

一方、ハイフは高強度で焦点化された超音波を使用し、皮膚の深部組織に熱を集中的に照射する治療法です。これにより、コラーゲンやエラスチンなどのタンパク質を凝縮させ、皮膚の引き締めやリフトアップを促進します。

つまり、インディバは高周波電流による温熱効果を利用し、ハイフは超音波による熱効果を活用する点で施術原理が異なります。

効果の違いと期待される結果

インディバとハイフの効果にはいくつかの違いがあります。

インディバの場合、血行促進や代謝活性化によって、肌の健康やハリ感の改善が得られることが主な効果です。

一方、ハイフは主に皮膚のリフトアップやたるみの改善に特化しており、その効果が顕著に現れることが特徴です。また、ハイフは施術後の即効性が高く、一回の施術でも効果を感じることができる場合があります。

どちらの施術も、個々の患者のニーズや肌の状態に応じて選択されるべきであり、施術の目的や期待される結果に合わせて適切な選択が重要です。

施術の快適さや痛みの程度の比較

インディバとハイフの施術の快適さや痛みの程度は、一般的には異なる傾向にあります。

インディバの施術は、一般的には比較的快適で痛みが少ないです。施術時には、皮膚表面に温かさを感じる程度で、痛みを感じることはほとんどありません。多くの患者は、施術中にリラックスした状態で施術を受けられます。

しかし、施術後には赤みや軽度の腫れが現れる場合もありますが、一般的には短時間で回復します。

一方、ハイフの施術は、施術部位や個人の感受性によっては、痛みを感じる可能性も。とくに、高いエネルギーを使用する場合やデリケートな部位に施術を行う場合に、痛みを感じやすいです。

しかし、多くの場合、ハイフの施術時には麻酔や冷却装置が使用され、痛みを最小限に抑えるように行われます。また、施術後にも軽度の赤みや腫れが現れる場合がありますが、一般的には数日から数週間で回復します。

まとめると、インディバの施術は一般的には快適で痛みが少ないとされ、ハイフの施術は痛みを感じる場合があるものの、麻酔や冷却装置の使用により痛みを最小限に抑えるのも可能です。

インディバとハイフどちらを選ぶべきか?

自身のニーズや目的に合った選択する

インディバとハイフのどちらを選ぶかは、自身のニーズや目的に合った選択をすることが重要です。まず、どのような結果を期待しているかを考えましょう。

インディバは血行促進や代謝活性化による肌の健康やハリ感の改善に適しています。また、リハビリや体質改善もインディバの方が良いでしょう。

一方で、ハイフは皮膚のリフトアップやたるみの改善に特化しています。

料金や施術可能な箇所の比較して決める

インディバとハイフのどちらを選ぶかを決める際には、料金や施術可能な箇所を比較するのも役立ちます。

料金はクリニックやエステサロンによって異なりますが、一般的には、インディバの方がハイフよりも料金が安いです。もいろん必ずしも全ての場所でそうとは限らないので、料金を比較する際には、複数のクリニックやエステサロンの料金を調査し、予算に合った選択をしましょう。

もちろん、料金を比較する際には、定期的に施術を受けることを考えて、長期的な予算で比べるのが大切です。料金を比較したら、施術可能な箇所も比較するのがポイントです。

    • インディバ:顔や首、デコルテ、ボディの広範囲に適用可能です。特に、ボディの大きな部位や広い範囲に効果を発揮。
    • ハイフ:顔や首、およびボディの特定の部位に適用されますが、主に顔や首のリフトアップに使用されることが一般的。ボディの大きな部位には適用が難しい場合がある。

これらの要素を考慮して、自身の予算や施術したい箇所に合わせて適切な選択をしましょう。

また、美容医療の専門家との相談やカウンセリングを受けるのも、適切な選択をする上で重要です。

施術の回数

施術の回数や頻度も考慮すべき重要な要素です。

一般的に、インディバの施術は、継続的なケアが効果的です。即効性を感じる場合もありますが、効果を最大限持続させるためには複数回の施術が必要になります。

通常は、1週間から数週間おきに施術を繰り返し行います。効果を持続させるためには、定期的なメンテナンス施術も重要です。

また、ハイフの場合、一般的には3回から4回の施術が推奨されます。施術の間隔は1か月から数か月です。

通常、初回の施術後に効果を感じられて、継続的な施術によって効果を持続できます。効果の持続期間は個人差がありますが、通常は1年から1年半程度です。

つまり、それぞれの施術の期間と頻度を考慮して、自身が効果を最大限引き出すために継続できるのかが重要です。

インディバとハイフを併用するのは大丈夫?

ここまで、インディバとハイフを比較してきましたが、以下のような疑問をお持ちの方もいるでしょう。

「インディバとハイフを併用するのはあり?」

結論、両方の施術方法は異なる原理に基づいており、それぞれ異なる効果をもたらすため、併用すると相乗効果が期待できる場合もあります。

  • 相乗効果でリフトアップと引き締め
  • 長期的な効果の維持
  • 多角的なアプローチで総合的なケア

2つの治療法の併用によって、上記の効果が期待できます。

とくに、全体的な美容ケアを希望する方や、部分痩せを目指す方には、インディバとハイフの併用が効果的です。

インディバとハイフを併用する場合の順番

インディバとハイフの併用において、施術の順序は最大の効果を引き出すために重要です。

一般的には、インディバを先に行い、その後にハイフを行うと美容効果を最大限引き出すと言われています。

その理由は、インディバが体を内側から温め、血液やリンパの流れを促進するため、ハイフの効果がより効果的に発揮されるからです。

例えば、インディバによって体内の温度が上がり、血液循環が良くなった状態でハイフを行うと、ハイフの超音波が皮膚の深層部に効果的に到達しやすくなります。その結果、リフトアップや引き締め効果が高まり、持続性も向上するでしょう。

また、インディバによって老廃物が排出されやすくなるため、ハイフの施術後の腫れや赤みなどの副作用も軽減されることが期待できます。ただし、個々の肌の状態や体質、目的によっては、施術の順序を調整する必要があります。

インディバを実際に受けた人の口コミ・評判

ここまで、インディバとハイフの違いやどちらを選ぶべきかをご紹介しました。

最後に、実際にインディバを受けた人の口コミ・評判をご紹介します。

私たちが運営しております「インディバ+銀座」で施術を受けた人の口コミ・評判なので、ぜひ参考にしてください。

20代 女性

ずっと気になってきたインディバを初体験しました。

肩周りを中心に施術をしてもらいましたが、肩こりや腰痛持ちもラクになりました!
ちょうど良い気持ちよさでしたが効果はかなり実感しました!

時間内で太もももやってもらいましたがこちらも少し細くなった気がします。

店内もとても綺麗で気分よく施術を受ける事が出来ました。

これから定期的通わせて頂きますので宜しくお願い致します。

引用:ホットペッパービューティー

 

40代 男性

腰痛・肩凝り・首・巻き肩にずっと悩まされており、整体やマッサージに行ってもその日だけ改善されすぐに元通りでした。インディバに出会ってからは本当に改善され施術を受けた日の夜中まで体中がポカポカで、今まで受けた施術の中で1番気持ち良いです。

インディバを知ってから週1.2回他サロン含め通っていますが、その中でもインディバプラス銀座さんの施術はとても良かったです。施術後には巻き肩もベッドにつくようになっており、心地良すぎて寝てしまいました。
脇と首にインディバあててから流す事によって改善されたとの事感激です。

最新の最上位機種があるのもそうですが、
インディバマッサージ用のオプションベッドが無料で変えられるのも非常に良かったです。
次回は、顔とヘッドも受けてみたいです。

引用:ホットペッパービューティー

30代 女性

脂肪吸引の術後ケアのためにインディバを受けました。術後まだ1週間なのでまだ痛みがあり、着替えや寝返りなどの動作はゆっくりしかできないのですが、「ゆっくりで大丈夫ですよー」と優しい言葉をかけてくださいました。インディバ施術前はむくみのせいで足がだるくて仕方がなかったのですが、インディバ施術後は足がスッキリして圧迫固定着もすんなり履けてびっくり!また是非お願いしたいです。

引用:ホットペッパービューティー

インディバを受けた人の多くが、また受けたいと実感しています。

ぜひこの機会に、インディバを体験してみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。本記事では、インディバとハイフについて、それぞれの特徴や違い、選び方を解説しました。

インディバは、高周波電流を用いて体内から温めることで、血流やリンパの流れを促進し、肌の引き締めや美肌効果をもたらします。一方、ハイフは、高密度の焦点式超音波を用いて肌の深部にアプローチし、リフトアップやたるみの改善を目指します。

どちらの治療法が良いかは、自身の目的や肌の状態に合わせて選ぶのが重要です。インディバは血流促進や代謝活性化に優れており、肌の質感改善や小顔効果を求める方に適しています。一方、ハイフはリフトアップやたるみ改善が主な効果であり、フェイスラインの引き締めやたるみ解消を目指す方に適しています。また、美容効果を最大限引き出すために、両方を併用するのもおすすめです。

もしも、インディバ施術に興味がある、まずは話だけでも聞いてみたい方は「INDIBA+銀座」へご相談ください。INDIBA+銀座は完全予約制のインディバ施術をご提供するリラクゼーションサロンです。

世界のトップアスリートも信頼するこの技術で、健康と美しさを内側から蘇らせるお手伝いをします。

INDIBA+銀座のプライベートな個室で、リラックスしながら施術を受けていただけます。どなたでも安心してご利用いただける環境で、お身体のバランスを整えてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました